労働者健康安全機構 熊本産業保健総合支援センター

 

 

 


  

 

  

 


 

治療と仕事の両立支援 最新トピックス

 

★「熊本県地域両立支援推進チームパンフレット」がリニューアルされました

 

★令和元年度両立支援コーディネーター応用研修開催のお知らせ

 神奈川会場、大阪会場 各定員50名です。

 

★医療情報サイト「メディカルノート」における両立支援特集ページが掲載されました。

 各産業保健総合支援センター・労災病院においての両立支援の活動・取組、両立支援コーディネーターについてインタビュー形式で読みやすいので、ぜひご一読ください。

 

★「H30年度両立支援コーディネーター基礎研修(熊本会場)」でのQ&Aを掲載

平成30年11月8日に開催いたしました「H30年度両立支援コーディネーター基礎研修(熊本会場)」において受けましたご質問について掲載しました。

★治療と仕事の両立支援セミナーにおけるQ&A

 平成30年11月5日(月)にくまもと県民交流館パレア10階ホールで「治療と仕事の両立支援セミナー」において、いただいた質問に対して回答を掲載いたしました。

【セミナーのご案内】治療と仕事の両立支援セミナーのご案内 11/5

 事業場による事例発表もございます。

★【治療と仕事の両立支援】平成30年度両立支援コーディネーター基礎研修の追加開催(神戸会場、横浜会場) 10/23

 

【お知らせ】平成30年度両立支援コーディネーター基礎研修 熊本会場について 9/20

  申込み開始日を掲載しております。

 

【お知らせ】平成30年度両立支援コーディネーター基礎研修 追加開催について

  熊本県でも開催いたします。

 

「治療と仕事の両立支援相談窓口」設置に伴う協定の締結について

 このたび7月1日付で、国保水俣市立総合医療センター相談窓口設置の協定を当センターと締結いたしました。

「両立支援コーディネーター基礎研修会」について

 「両立支援コーディネーター基礎研修会」

 

「治療と仕事の両立支援」について朝日新聞(南九州版)に記事が掲載されます

   

 平成30年3月30日(金)の朝日新聞(南九州版)に、「病気になっても働き続けたい人たちを支援

〜治療と仕事の両立支援を普及させるために〜」と題し、当センター 坂本所長と熊本労災病院 

猪股院長との対談記事が掲載されます。

 

治療と仕事の両立支援ポータルサイトを公開

   

 独立行政法人 労働者健康安全機構では、「治療と仕事の両立支援ポータルサイト」をこのたび開設しました。

支援制度や事例、様式集、法令制度や全国の研修情報など多種にわたる情報を提供しております。

 治療と仕事の両立支援ポータルサイト【労働者健康安全機構】

 

 

治療と仕事の両立支援に関するガイドラインの新たな参考資料が公表されました

   〜「企業・医療機関連携マニュアル」と「難病に関する留意事項」〜

 

 厚生労働省は、「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」(以下、

ガイドライン」)の参考資料として、「企業・医療機関連携マニュアル」と「難病に関する留意事項」

を作成し公表されました。

今回追加された参考資料のポイント

 ○企業・医療機関連携マニュアル

  ・解説編:ガイドライン掲載の様式例の作成のポイント

  ・事例編:具体的な事例を通じたガイドライン掲載の様式例の記載例

 ○難病に関する留意事項

  ・難病の治療の特徴を踏まえた対応

  ・メンタルヘルスへの配慮

  ・難病に対する不正確な理解・知識に伴う問題の対応

 

 治療と仕事の両立支援に関するガイドラインの新たな参考資料を公表します【厚生労働省】

 

 ◆企業・医療機関連携マニュアル

 ◆難病に関する留意事項

 

肺がん医療・疾病啓発のための市民公開講座のお知らせ

 

 熊本県民交流館パレアにて、「肺がん治療の最前線!!〜みんなで学ぼう〜」のテーマで、

平成30年3月21日(水・祝日)に市民公開講座を開催されます。

日時:平成30年3月21日(水・祝日)13:00〜16:00(開場 12:30)

会場:くまもと県民交流館パレア 9階 会議室1

司会:中井美穂氏(フリーアナウンサー)

座長:杉尾賢二氏(大分大学医学部付属病院呼吸器外科)

詳細・申込みは 日本肺癌学会ホームページ  ←クリックしてください。

 

「熊本労災病院 市民公開講座」開催のお知らせ

 熊本労災病院では、平成30年3月17日(土)にやつしろハーモニーホールにて

「先生教えて!がんに関するあれやこれ」をテーマに市民公開講座を開催されます。

どなたでもご参加自由ですので、お気軽にご来場ください。

日時:平成30年3月17日(土) 14:00〜15:30

会場:やつしろハーモニーホール大会議室

参加費無料・申込不要

座長:伊藤清隆先生(熊本労災病院 副院長)

詳細は 熊本労災病院ホームページ ←クリックしてください。

 

 

がんピアサポートセミナー開催について

 

 熊本県では、平成30年2月11日(日)にウェルパルくまもとにてがんピアサポートセミナー

「知ってほしい がんサロンのこと 〜がん患者さんと家族のこころを支えるために〜」を開催されます。

がんサロンは、がんを経験した患者さんやそのご家族が安心して思いを語り合える場所です。

がんの方も、ご家族も、どなたでも参加できます。

日時:平成30年2月11日(日)10時〜13時

場所:ウェルパルくまもと〈熊本市中央区大江5−1−1〉

対象:がん患者・家族・がんサロンに関心がある方

参加費:無料

詳細は がん相談支援センターホームページ ←クリックしてください。

 

 

「がん患者等長期療養者の治療と仕事の両立支援シンポジウム」の開催記録の公開について

 

 熊本労働局では、平成29年11月6日(月)にくまもと県民交流会館パレア10Fパレアホールにて開催されました、

「がん患者等長期療養者の治療と仕事の両立支援シンポジウム」の開催記録を公開されました。

下記リンクよりPDF形式で閲覧できます。(※容量が大きいので読み込みに時間が掛かります。)

 

 「がん患者等長期療養者の治療と仕事の両立支援シンポジウム」開催記録 (PDFファイル:5.92MB)  

 

「治療と仕事の両立支援ナビ」両立支援の取り組み事例【日本電気株式会社(NEC)】掲載

 

 両立支援の取り組み事例 日本電気株式会社(NEC) 「治療仕事の両立支援は特別なことではありません」

 

 

熊本労災病院 「治療と仕事の両立支援」特設ページ開設

 

 熊本労災病院では、このたびホームページに「治療と仕事の両立支援」特設ページを開設しました。平成29年4月から当センターと連携し、週1回(毎週火曜日 8:15〜12:15)で両立支援窓口を開設し、相談にも対応しております。両立支援コーディネーターの役割、熊本労災病院と当センターとの連携体制など図入りでわかりやすく説明されています。

下記をクリックするとリンク先に移動します。

「治療と仕事の両立支援」特設ページ 【熊本労災病院】

 

熊本県がん患者等就労支援リーフレット

 

 熊本県が設置しております「熊本県がん患者等就労支援ネットワーク会議」において、がん患者等の早期離職防止のために「熊本県がん患者等就労支援リーフレットを作成しました。ぜひ、事業場内での周知等でご活用ください。

下記からダウンロードできます。

 熊本県がん患者等就労支援リーフレット(PDFファイル)

    

?

 病気になっても、働き続けることができる! 〜治療と仕事の両立支援セミナー〜 が「熊本県」「熊本労働局」「熊本県がん相談支援センター」のHPに掲載

 

 ・熊本県 

 ・熊本労働局

 ・熊本県がん相談支援センター

 

 病気になっても、働き続けることができる! 〜治療と仕事の両立支援セミナー〜

 

 熊本労災病院と当センターの主催で、「病気になっても、働き続けることができる!

〜治療と仕事の両立支援セミナー〜」を平成29年12月10日(日)に開催いたしました。

治療と仕事の両立支援についての講演をはじめ、各専門分野による事例や特別対談など

大変内容のあるセミナーとなりました。

   

 

熊本県地域両立支援推進チームが発足

 

 地域の実情に応じた治療と仕事の両立支援を効果的に進めるため、熊本県における関係者

のネットワークを構築し、両立支援の取組の連携を図ることを目的とし、このたび「熊本県地域

両立支援推進チーム」を発足しました。

構成メンバー

○熊本県健康づくり推進課 ○熊本県認知症対策・地域ケア推進課 ○熊本県医師会

○熊本県経営者協会 ○熊本県労働基準協会 ○熊本県医療ソーシャルワーカー協会

○キャリアコンサルティング協議会、日本キャリア開発協会 ○熊本県社会保険労務士会

○日本労働組合総連合会熊本県連合会 ○日本産業カウンセラー協会九州支部

○国立病院機構 熊本医療センター ○労働者健康安全機構 熊本労災病院

○労働者健康安全機構 熊本産業保健総合支援センター

○熊本労働局 職業安定課 ○熊本労働局?職業対策課 ○熊本労働局?雇用環境・均等室

○熊本労働局?健康安全課【事務局】

リーフレット は ⇒ こちら

        

    

 

「治療と仕事の両立支援」のキャラクターを決定

 

 厚生労働省では、「治療と仕事の両立支援」について社会に広く知ってもらうことを目的とした

イメージキャラクターを募集し、最終候補3案によるインターネット投票の結果、決定したのでお

知らせします。

名称:『ちりょうさ』
説明:スーツを着たウサギのキャラクターです。両耳を「ちりょう」「しごと」のフキダシに見立て両

立すべきものが明確に伝わることを意図しています。軽やかに歩いている姿で、「治療と仕事を

両立」することによる前向きな気持ち、より働きやすい職業生活へと一歩ずつ着実に進んでいく

イメージを表現しています。

      

 

最近では、がん等の病気になっても、治療をしながら働き続ける方が増えています。このような

働き方を可能とするためには、職場や病院をはじめとした社会の理解と支援が大切になります。

こうした状況を受けて、治療と仕事の両立支援の認知度を高め、社会の機運を盛り上げることを

目的に、誰でも自由に使用できるイメージキャラクターを作成されました。

厚生労働省では、今後、決定したキャラクターをホームページやリーフレット等で活用するなどして、

「治療と仕事の両立支援」の周知を進めると同時に、両立支援に取り組む事業者や医療機関など

での活用を促していきます。

詳細については ⇒ こちら